代表 よっさん
「デザインは経済(商売)を動かし、人をシアワセにする力がある!」と信じて活動を続けて20年になりました。1つでも多くの人気店や、素敵な家づくりができるよう、スタッフ一同日々頑張っています。
デザイナーは愛に溢れ、勤勉で聡明でいようと努力しないといけないと思っています、他人(ヒト)の人生を左右することにもなる重要な任務なのだから!!そのためスタッフは明るく、前向きに、向上心を前面に出し、懸命にやっていることが空気伝達するような、一緒にいて楽しい!と思われることが自然体で媚びることなくいられるように、自分磨きを徹底的にやることが大切だと教えています。
クライアント(オーナー、仲間)の成功を一心に考えて活動すれば、必ず自分に還ってくるシアワセの掴み方があると思います。時間をかけて得たいい循環をもっともっと巡らすためには、日々をまっすぐに目の前のことに懸命に生きることが、デザイナーにとって一番大事なことだと思います。
誰しも、生みの苦しみを味わう若い時代があると思います。それを超えて、楽しめるようになるまでは下積み時代。焦らずに。胸を張って"自分はこれ以上なく頑張っている"と言える状態は自分にしか分からないので、嘘をつかずに精一杯やることが大切です。
普段の生活の中から物事を学び取るしかないことはデザイナーであれ同じこと。日常的に見聞を広め、独自の知識のストックを重ねたり、自力でセンスを磨く努力が必要です。努力を惜しまず日々を送っていると、自然と素敵な出会いが舞い込んでくるのです。勤勉であることが命、かまけている暇はありません。
チャレンジすることで生まれる何かが財産になっていくことが多いのではないでしょうか?こちらから行動して、待っているだけでは生まれない"何か"を得る努力を。
このような人たちと共に働きたいと思っています。
想いに共感していただける方、 モノづくりに対する熱意にあふれてる方、 完成する喜びを感じたい方、 私たちの仲間として一緒に騒いでくれる方、 大歓迎です!!
”デザインには人や、社会をシアワセにできる力がある!”ことを信じて生きて行きましょう!”デザインの価値”を知ってデザインにこだわったモノづくりを徹底して行なってきた、建築・インテリアデザイナーよっさんの現代読本!シアワセになる人はデザイン好きな人。まず、デザインの世界を覗いてみましょう!